公開日 2020年12月12日
最終更新日 2020年12月12日
令和2年度浦添市立図書館沖縄学講座開催について、全3回とも申込みを締切りました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
今回は、新型コロナウイルスの感染防止対策として、浦添市立図書館利用カードをお持ちの方に限定して申込みを受付いたします。お持ちでない方は利用カードを作成してお申込み下さい。なお、会場も浦添市立中央公民館大ホールとなっておりますので、お間違えのないようにお願いします。
テーマ「首里城を知って、応援しよう!」
第1回 よくわかる首里城の歴史 (12月13日)
講師:上里隆史氏(浦添市立図書館長)
第2回 首里城と組踊 (12月20日)
講師:鈴木耕太氏(沖縄県立芸術大学附属研究所准教授)
第3回 首里城の赤について (12月27日)
講師:幸喜 淳氏(沖縄美ら島財団総合研究センター琉球文化財研究室室長補佐)
場所:浦添市立中央公民館大ホール(3階)
時間:14時~16時
定員:50名(利用カードお持ちの方)要申込み
申込み・お問い合わせ:浦添市立図書館(876-4946)
全講座手話通訳あり
※当日、「健康状態申告書」の提出をお願いします。用紙は図書館にてお受け取りになるか、図書館ホームページにてダウンロードできます。
※マスクの着用も宜しくお願いします。